2016年12月25日日曜日

簡易LCRメータ LCR-T4 + aitendoケース

蛇足

近所の満州餃子に客が少なかった事に面食らう。
そういえば今日は一人のユダヤ人の誕生日だった。
これでも学生の頃には切なく感じたこともあったが、何も祝うことなく何年も独りでいると特別感じる事はなくなってしまった。

もとい。
リポの保護回路について検索していたはずが、たどり着いた下のサイトを見てつい買ってしまった。
格安なのに高性能「部品アナライザー」購入 - air variable

今更ながら上サイトのコメント欄で海外フォーラムで開発されたものを中国人がコピーして金を取っているのだと知り、何ともすっきりしない気分になる。
いずれ一から作ろうか。

トラッキング

2016.11.26 AmazonよりHiLetgoという出品者から購入。880\
2016.11.30 国際交換局から発送 (中国)
2016.12.08 国際交換局に到着 (川崎東郵便)
2016.12.09 通関手続・国際交換局から発送 (川崎東郵便局)
2016.12.10 お届け済み

2週間。
Amazonによる配送予定は12/11だったので、予定通りと言って良い。
LCR-T4の他に以下を購入。
0.91 inch OLED 128x32 : 450\ x1
ESP8266 : 210\ x5 ※〒ないよ
0805 キャパシタセット 20種 : 660\ x1
0805 抵抗セット 20種 : 210\ x2

ケース加工

aitendoの プラケース [C90X70X28] がぴったり。※16.12. 25時点で在庫切
その他同店の プラケース(穴加工あり) [C108HP] と、通販で扱っていない EKB-550 と書かれたケースも購入。
タカチの LC135-9V での作例もある。
シールはとりあえずで手書き。
ゼロプレッシャーは高くはんだ付けし直して足が浮いた分をグルーガンでとめている。
ケースのビス受けになる足は切り飛ばしている。
本来ならアクリル樹脂(プラリペア)でナットをとめるところだが、保留。

注意・その他

・慣れた人には当然の事なのだろうが、ヒートガンは当ててはいけない。
ゼロプレッシャーは脳天のビスを外せばある程度分解できる為、1ピンずつ取れば良い。
短気を起こしてヒートガンなど当てると液晶が変色して大変あせる(あせった)。

・タクトスイッチのキャップはaitendoの [PLSA14CP] (10mm角)を使用。
 秋月の [TSC-18] (9mm角) [TSC-3] (12mm角)でもいいかんじ。

・いずれステップアップコンバータを乗せて乾電池2本動作にしたいものだ。
 この基板を利用するなら、載っているレギュレータの78L05 (5V 100mA)を取る事になるのかな?


0 件のコメント :

コメントを投稿