2018年4月7日土曜日

工作に用いるレジン(Casting resin)の比較

前置き

レジン(Casting resin)で色々な工作の"ガワ"を作る事を目標にする。

既製品を切ったり貼ったりした物を原型としてその複製を取り、それを工作したものの"ガワ"にしようと考えている。
CADから工業グレードのプラスティック部品を作る / make:japanの記事は驚く程有益な内容だが、5年の歳月のせいかあるいはもともとなのか、IE-3075レジンなるものの入手方法がまったくわからない。
(ebayにもamazon usにもないのであっさりお手上げ)
とにかく今ある選択肢をまとめてみるしかない。

こうやって色々調べる前に「ウェーブ レジンキャストEX」を購入してしまった。
やはり強度は不安だが、かといって押しただけで割れる雰囲気でもない。
これはこれで色々試してみる。
元々切ったり貼ったりを想定した商品である事から、オリジナルから第一次の複製をするのに用いるには案外適しているかもしれない。

2018年3月25日日曜日

ターミナルエミュレータ

ターミナルエミュレータについて

Android Terminal Emulatorだとbashを別途導入する必要がある。aptとか無い。nanoもない。
Termuxだとはじめからbash。aptがある。apt install nanoで簡単にnanoが入る。色分けもされる。
簡単なのでとりあえずTermuxを使ってみる。

2018年3月24日土曜日

nova2でスライドキーボードを使いたい

概要

Appleのブランド戦略のおかげか、スペックが限定される事でサードパーティが製品を造りやすいからか、その両方かもしれないが、iphone用を謳うアクセサリは種類が多くデザインも良い傾向にある。
いわゆるパクリ(失礼)の様に似ているnova2でこれを使わない手はない。
という事でiphoneとの比較表を作ったが、あまり有意義な情報となり得なかった。

2018年3月12日月曜日

Huawei nova 2 (HWV31) root

前置き1

忙しさにかまけていつの間にか数ヶ月が過ぎている。こわい。
"AQUOS SERIE mini SHV31"は遂にrootedにならないままお別れとなる。
rootが取りづらい(らしい)au端末において、昨日買って今日rootが取れたのは中華スマホ様々だな。
rootedでないと(私には)数個の機能が使えないだけだが、その数個で利便性が大幅に異なってくる。

前置き2

auの2018 春モデル (2018.01.26 発売) であるHuawei nova 2 (HWV31) はroot化できた。
ここに書いてある事は全て自分の為の文章であり、これを読み実行した事で何らかの不利益を受ける事となっても私はそれら一切の責任を負いません。

Model : Huawei nova 2 - Japan "au" model (HWV31)
Build number : HWV31C791B170
Android Ver : 7.0
Baseband Ver : 21C60B269S000C000
Kernel Ver : 4.1.18-gfed7148